□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
スローレポート 『S−Report』 (7/30号)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
(仮称)災害に強い社会作りCSOネットワークです。
◆◆◆ 災害に強い社会作りCSOネットワーク(仮称) ◆◆◆
(Japan CSO Coalition for DRR-JCCDRR)
国連世界防災会議に向けて2015防災世界会議日本CSOネットワーク(JCC2015)は発足したネットワークのとして「アドボカシー活動」、「仙台会議でのイベント」の成果をあげ、当初の予定通り2015年6月に解散総会を開き解散しました。
JCC2015の残した成果を引き継ぎ、明確化された課題に向け、防災に関する新ネットワークが必要とされ、「災害に強い社会づくり」などの目的を持ち、引き続き東日本大震災の教訓を世界に伝え、国際的な動きと調和の取れた政策提言や国際会議への参加ができ、仙台防災枠組の実施をモニタリングする市民社会ネットワークを設立することになりました。
これが、(仮称)災害に強い社会作りCSOネットワークで、秋には設立総会を行います。
◆◆◆ お知らせ ◆◆◆
第33回「開発教育全国研究集会」in 北海道/2015年8月8・9日
今年の「開発教育全国研究集会(全研)」は8月8・9日(土・日)に北海道大学で開催します。
発表
・「ESDと復興」プロジェクトと国連世界防災会議 長岡素彦
・ 企業向けESD人材育成プログラム・ 企業向けCSRプログラム 長岡素彦
▼開発教育全国研究集会(全研)実施概要 ※予定
・全体テーマ:「市民性」をはぐくむ開発教育
・日時:2015年8月8日(土)・9日(日)
・会場:北海道大学(北海道札幌市)
・対象:開発教育・国際協力・ESDの実践者、学生、研究者、ほかテーマに関心のある方
・定員:300名
・参加費:会員5,000円、一般6,000円、学生2,000円
(※1日参加の場合 会員3,000円、一般4,000円、学生1,000円)
・主催:第33回開発教育全国研究集会実行委員会
1日目のプログラム 8月8日(土)10時~18時
教材体験ワークショップ
ランチタイム・セッション(パネル展示/ポスターセッション) ★企画募集!
シンポジウム「市民性をはぐくむ開発教育」(仮題)
自主ラウンドテーブル(70分×2ラウンド) ★企画募集!
交流会(自由参加)
2日目のプログラム 8月9日(日)9時半~16時半
分科会1: 平和教育/戦後70年
分科会2: 先住民族・アイヌ
分科会3: 環境/持続可能なまちづくり
分科会4: 市民性教育・政治と市民性
分科会5: 若者(ユース)
分科会6: 開発教育における国際理解
ランチタイム・セッション(パネル展示/ポスターセッション) ★企画募集!
全体会
※参加申込受付は、6月上旬より開始します。
※8月10日(月)には、いくつかのエクスカーション・プログラムを予定しています。(参加任意・別料金)
〓〓 SITE 更新情報 〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
以下も継続します。
大切なことを伝えよう
市民メディアslowtimes.net
http://slowtimes.net/
想いをカタチに
ソーシャルプロデュースネット
http://socialproduce.net/
こどもと地球の平和的未来をつくる教育
ESD
http://esd.weblogs.jp/