20140822

 

 

 

ESD地球市民村ラーニング・プログラム

 

「ESD地球市民村」

 

  「国連ESDの10年」最終年事業として市民イニシィアティブによる複合プロジェクト「ESD地球市民村」は、「実践的なESDを推進・支援する多様な主体が集い、〈会議〉〈ワークショップ〉〈情報展示〉〈体験プログラム〉が複合化した、 参加体験学習スタイルの事業」である。

 

 1)8月20日開催:「ESD実践モデル全国会議2014」

 2)8月21日開・22日開催:「ESDの10年・地球市民会議2014」

 3)ラーニングプログラムと情報展示

 
 

ラーニングプログラム「地域で実践!ESD環境教育プログラム」 全国EPOネットワーク

 

 学校でESDカリキュラムをデザインする際のベースになる「ESD環境教育モデルプログラム集」を環境省が作成しました。そのモデルプログラムを基に、全国47都道府県で実際にESDを取り入れた授業を展開しています。地域でESDプログラムを実施する際の工夫についてご紹介するプログラムです。

 

 

 ラーニングプログラム「地域で実践!ESD環境教育プログラム」の説明

 

 

ラーニングプログラムの東北のESDプログラム。

 

 

 ラーニングプログラムの関東の茨城ESDプログラム(横田さん、小関先生)

 

 

  ラーニングプログラムの北海道ESDプログラム(松田 剛史さん)

 

他のラーニング・プログラム

 

「東京ガスのエネルギー環境教育」出張授業

「エネルギー大臣になろう」カードゲーム

「世界の森のおはなし」~さあ、動物になって考えよう!

 

 

 展示の様子

 

 

「地域で実践!ESD環境教育プログラム」の展示

 

  Slowtimes.netは、誰もが生きやすい生活や仕事のありかた(スローライフ・スローワーク)について考えたい、何かしてみたいというひとに情報を提供する市民メディア、オルタナティブメディアで、ネットワークトジャーナリズムを目指しています。

   Slowtimes.netサイトをリニューアルしました。このサイトは最初はウェブ(HTML)でつくられ、続いてCMS(Xoops)となり、さらに、今回の形となりました。

   今回のSlowtimes.netサイトのリニューアルは、ネットの情報発信がメールマガジンやメールニュースなどの「メールメディア」とブログなどの「ウェブメディア」を融合し、映像や音声を使ったカタチにシフトしていくのに対応したものです。

関連しているもの(リンク)

 

◆メールニュース・メールマガジン

 1999年より発行のメールニュースの週刊「S-Report」は、20年を超えて、メール配信しました。
 現在はこの場所で配信しています。

 

 

◆メディア★カフェ
メディア★カフェはメディアや情報をテーマにしている活動を紹介し、気軽に話し合うカフェです。

 カフェTV、市民メディア・ブレゼン、インフォマーシャル(Infomercial)などを行います。

 

◆フォーラム

 市民メディア全国交流協議会、MELL EXPO (メル・エキスポ)どのメディアのフォーラムに参加しています。

 

サイト・プライバシーポリシー

 当サイトではサイト・プライバシーポリシー・サイト参加規約などを定めています。

 

検索

 

   (c) Slowtimes.net

2009.2006.2004.1999 All rights reserved

(関係サイト)