20140121

2013年10/18日付の、豪州NSW州New Castle Herald紙に掲載されたオーストラリア人ヨットマン・Ivan Macfadyen氏が太平洋上で体験してきた航海に関する憂うべき記事:

Macfadyen氏の航海は、大阪→サンフランシスコまで。

 

「日本を発ってからは、まるで海そのものが死んでしまっているようだった」と彼は言う。ベテランヨットマンの彼は、いつも航海のときサメやウミガメや鳥や、クジラやイルカなど数えきれない生物たちを海上で見てきた。

 

しかし、【今回の3000マイルに及ぶ航海の途中、まったく生物の気配がなかった。たった一頭、頭に大きな腫瘍らしきものを作って海上を力なく漂うクジラを除いては】。

 

生物たちの代わりに見たものは、驚愕するような量の瓦礫の山だ。一部は津波で日本から流されたもの。ハワイから米国へ向かうべく合流した彼の兄弟は言う。「何千もの黄色ブイ、からまった合成繊維のロープ、漁網、石油膜。津波で海へ流れた何百という電柱が、海洋の真ん中で今も線を張っている。」

 

ハワイの海では海底にある瓦礫が見えるが、海洋では深い場所にも隠れた瓦礫が大量にある。サイズはジュース缶からトラックまで様々だ。海洋で工場の煙突みたいなのが海面から突き出ているのも見た。下にはボイラーみたいのがくっついていた。コンテナがひっくり返りながら流れているのも見た。そういうのの間を縫って航海していった。【まるでゴミ捨て場の中を行くようだった】。

 

Shared from: Jun Raelian:  

 

Source : "The ocean is broken"

http://www.theherald.com.au/story/1848433/the-ocean-is-broken/

 

日本語訳:

http://ameblo.jp/junraelian/entry-11683344700.html

 

  Slowtimes.netは、誰もが生きやすい生活や仕事のありかた(スローライフ・スローワーク)について考えたい、何かしてみたいというひとに情報を提供する市民メディア、オルタナティブメディアで、ネットワークトジャーナリズムを目指しています。

   Slowtimes.netサイトをリニューアルしました。このサイトは最初はウェブ(HTML)でつくられ、続いてCMS(Xoops)となり、さらに、今回の形となりました。

   今回のSlowtimes.netサイトのリニューアルは、ネットの情報発信がメールマガジンやメールニュースなどの「メールメディア」とブログなどの「ウェブメディア」を融合し、映像や音声を使ったカタチにシフトしていくのに対応したものです。

関連しているもの(リンク)

 

◆メールニュース・メールマガジン

 1999年より発行のメールニュースの週刊「S-Report」は、20年を超えて、メール配信しました。
 現在はこの場所で配信しています。

 

 

◆メディア★カフェ
メディア★カフェはメディアや情報をテーマにしている活動を紹介し、気軽に話し合うカフェです。

 カフェTV、市民メディア・ブレゼン、インフォマーシャル(Infomercial)などを行います。

 

◆フォーラム

 市民メディア全国交流協議会、MELL EXPO (メル・エキスポ)どのメディアのフォーラムに参加しています。

 

サイト・プライバシーポリシー

 当サイトではサイト・プライバシーポリシー・サイト参加規約などを定めています。

 

検索

 

   (c) Slowtimes.net

2009.2006.2004.1999 All rights reserved

(関係サイト)