201303021

わずか980円からISBNをつけた自分の本をAmazonで販売できるサービス「MyISBN」

3月1日からベータ版を公開 http://MyISBN.in

 

デザインエッグ株式会社は、個人でも手軽にISBNを取得し、自分の書籍をAmazonから出版できるサービス「MyISBN」(マイアイエスビーエヌ)β版を3月1日に公開します。書籍は注文のたびにAmazonのプリント・オン・デマンドで印刷されるため、在庫リスクをとることができない個人でも気軽に販売できる

 

わずか980円からISBNをつけた自分の本をAmazonで販売できるサービス「MyISBN」 3月1日からベータ版を公開 http://MyISBN.in - ValuePress! [ プレスリリース 配信サイト ]

デザインエッグ株式会社(大阪府東大阪市・代表取締役 佐田 幸宏)は、個人でも手軽にISBN※1を取得し、自分の書籍をAmazonから出版できるサービス「MyISBN」(マイアイエスビーエヌ)β版を3月1日に公開します。
「MyISBN」は、インターネット上にPDFファイルなどの原稿をアップロードするだけでISBNが発行され、最短5分・全自動でAmazonでの書籍販売を開始できるWebサービスです。
書籍は注文のたびにAmazonのプリント・オン・デマンド※2で印刷されるので、在庫リスクをとることができない個人でも気軽に自分の著作を販売できます。
また、入稿から出版がほぼ自動化されているため容易に改版でき、常に最新の内容に更新できるなど、電子書籍のメリットもあわせ持っています。
近年、電子書籍があたらしい流通システムのひとつとして注目されていますが紙の書籍を出版したい、という需要はまだまだ根強いものがあります。さらに電子書籍には無いISBNが付与されることで、図書館や一般書店でも流通可能な書籍として出版することができます。
「MyISBN」は3月1日にβ版を公開。通常価格4980円のところ、オープン記念価格として980円でこのサービスを提供します。
※1 ISBNとはISBN(国際標準図書番号)は書籍を管理するための世界標準の番号であり、図書館や一般流通で書籍を扱うにはISBN番号が必須となっている※2 プリント・オン・デマンドとはAmazonが提供する印刷サービスで、注文のたびに印刷・配送され、デジタル原稿とインターネットにより印刷物の受注生産が実現できる
「MyISBN」3つ特長●個人でもISBNが発行でき低コストで出版 ISBNの取得にあたっては手数料(17850円/10件)や個人情報の公開などの問題があり、そのほとんどが出版社によって申請・発行されているのが現状です。MyISBNでは弊社がISBNを取得し書籍に付与するため、ユーザーはこの問題を気にする必要がありません。
●5分でできる全自動出版サービス PDFなどの原稿をMyISBNのシステムを通じてアップロードし、Web上のフォームに本の情報を入力するだけで登録は終了、5分程度の作業だけででAmazonでの販売が開始されます。
●注文の都度印刷するので在庫リスクゼロAmazonプリント・オン・デマンド技術により、注文から2日後に読者の手元に届きます。注文後に印刷されるため在庫をもつ必要がありません。※Amazonによる審査通過後に販売開始となります
デザインエッグ株式会社について世界初のサービスのみを作る、大阪府東大阪市に本社を置くITベンチャー会社。これまでに世界初の手数料無料の送金サービス「Kampa!」(カンパ)などをリリースしている。
【本件に関するお問い合わせ先】企業名:デザインエッグ株式会社担当者名:佐田幸宏Email:info@designegg.co.jpWEB:http://designegg.co.jp

  Slowtimes.netは、誰もが生きやすい生活や仕事のありかた(スローライフ・スローワーク)について考えたい、何かしてみたいというひとに情報を提供する市民メディア、オルタナティブメディアで、ネットワークトジャーナリズムを目指しています。

   Slowtimes.netサイトをリニューアルしました。このサイトは最初はウェブ(HTML)でつくられ、続いてCMS(Xoops)となり、さらに、今回の形となりました。

   今回のSlowtimes.netサイトのリニューアルは、ネットの情報発信がメールマガジンやメールニュースなどの「メールメディア」とブログなどの「ウェブメディア」を融合し、映像や音声を使ったカタチにシフトしていくのに対応したものです。

関連しているもの(リンク)

 

◆メールニュース・メールマガジン

 1999年より発行のメールニュースの週刊「S-Report」は、20年を超えて、メール配信しました。
 現在はこの場所で配信しています。

 

 

◆メディア★カフェ
メディア★カフェはメディアや情報をテーマにしている活動を紹介し、気軽に話し合うカフェです。

 カフェTV、市民メディア・ブレゼン、インフォマーシャル(Infomercial)などを行います。

 

◆フォーラム

 市民メディア全国交流協議会、MELL EXPO (メル・エキスポ)どのメディアのフォーラムに参加しています。

 

サイト・プライバシーポリシー

 当サイトではサイト・プライバシーポリシー・サイト参加規約などを定めています。

 

検索

 

   (c) Slowtimes.net

2009.2006.2004.1999 All rights reserved

(関係サイト)