20120428

節電すれば、原発はいらない?!
文・荻原博子

 

夏場の電力が足りないということで、原発の再稼働へ向けた議論が進められています。でも、本当に原発がないと、電力は不足するのでしょうか。

 東京電力の例で見ると、昨年の夏の最大需要は、8月18日に記録した4922万キロワットでした。これに対して、東電が用意した最大の供給量は5460万キロワット。この中には、当時稼働していた柏崎刈羽原発の5号機、6号機の2基で245万キロワットという電力も含まれています。ですから、この原発2基分の電力を差し引くと5215万キロワット。原発なしでも、ここまでは供給できるということです。

 つまり、昨年並みの電力の使用料なら、ピーク時でも293万キロワットも余ることになります。これは、原子力発電所なら、2~3基分。

 よく引き合いに出されるのが、一昨年の猛暑には、5999万キロワットだったので、猛暑になったら足りなくなるということ。けれど、気温で見てみると、昨年、最高に電気が使われた時の気温は36度で、一昨年も電力消費のピーク時の気温は36度前後でした。ですから、一昨年が猛暑だったから大量の電気を使ったのではなく、一昨年に比べて、みんなが電力を節約した結果、なんとピーク時の電力を1077万キロワットも減らすことができたと言うべきでしょう。

 しかも、その後、停電騒ぎや東電の電気料金値上げに反発した自治体や企業などが、続々と契約をPPS(特定規模電気事業者)に替えたり、自家発電を始めています。東電に依存しなくてはならない率は、ますます下がっているので、そのぶん、使用電気量も減っていくはずです。

 電力のピークというのは、夏真っ盛りの一週間程度で、それも昼間の11時から2時ごろまで。そのわずかな20~30時間の電力を確保するために、安全とは言えない原発を稼働させるというのは、なんとも腑(ふ)に落ちない話。

 去年のように、みんなで節電すれば、夏は何とか乗り切れるでしょう!

 

http://www.asahi.com/business/topics/ogiwara/TKY201204110172.html

  Slowtimes.netは、誰もが生きやすい生活や仕事のありかた(スローライフ・スローワーク)について考えたい、何かしてみたいというひとに情報を提供する市民メディア、オルタナティブメディアで、ネットワークトジャーナリズムを目指しています。

   Slowtimes.netサイトをリニューアルしました。このサイトは最初はウェブ(HTML)でつくられ、続いてCMS(Xoops)となり、さらに、今回の形となりました。

   今回のSlowtimes.netサイトのリニューアルは、ネットの情報発信がメールマガジンやメールニュースなどの「メールメディア」とブログなどの「ウェブメディア」を融合し、映像や音声を使ったカタチにシフトしていくのに対応したものです。

関連しているもの(リンク)

 

◆メールニュース・メールマガジン

 1999年より発行のメールニュースの週刊「S-Report」は、20年を超えて、メール配信しました。
 現在はこの場所で配信しています。

 

 

◆メディア★カフェ
メディア★カフェはメディアや情報をテーマにしている活動を紹介し、気軽に話し合うカフェです。

 カフェTV、市民メディア・ブレゼン、インフォマーシャル(Infomercial)などを行います。

 

◆フォーラム

 市民メディア全国交流協議会、MELL EXPO (メル・エキスポ)どのメディアのフォーラムに参加しています。

 

サイト・プライバシーポリシー

 当サイトではサイト・プライバシーポリシー・サイト参加規約などを定めています。

 

検索

 

   (c) Slowtimes.net

2009.2006.2004.1999 All rights reserved

(関係サイト)