20120306

      つながりをつくる人の地域連携づくり(ESD学びあいフォーラム)

            多様な人と地域を生かすコーディネーション

 地域を良くしたいという想いの人はたくさんいます。

でも、立場の違いなどで、なかなか一緒にでき ていないこともあります。

  このイベントは様々な立場で地域のことをして いる人が集まり、 難しい話ではないノウハウを学んで、交流しながらみんなで一緒にいろいろな ことが出来るようになる方法を考えます。

これは政治や宗教とは無関係です。(会費 無料)

 

  <こんな方におすすめです>  

 ★地域でつながりが必要だと思う方

★地域の関係を良くしたい方

 ★地域を活性化したい方、団体  

★地域活動を支援する中間支援・ボランティア・市民活動のコーディネーター  

★学校と地域をつなぎ、学びの場をコーディネートする方  

★地域活性化コーディネーションに取り組んでいる方これから取り組みたい方  

★市民活動や環境・福祉学習支援を担当する自治体職員の方  

★地域の学び合いをコーディネートするNPO、社会教育主事、大学の方

各地での共催のお願い

持続可能な開発のための教育の10年さいたまでは、国連持続可能な開発のための教育の10年、および、政府の我が国における「持続可能な開発のための教育の10年」実施計画(ESD実施計画)の民間実施を2003年から行って来ました。
詳細につきましては、当団体のホームページにてご確認いただければ幸甚に存じます。

 http://esd.weblogs.jp/esd_/files/ESDPROM.pdf


 さて、2012年度は、今迄のプロジェクトを発展させる形で、「つながりをつくる地域連携づくり」(ESD学びあいフォーラム)とコーディネータ養成を行い、それを相互に関連させながら団体・NPOや行政、地域企業および大学と連係して推進していきたいと考えております。

その中で、「つながりをつくる地域連携づくり」(ESD学びあいフォーラム)の地域での開催のご検討を願います。

「つながりをつくる地域連携づくり」(ESD学びあいフォーラム)の要項をご覧頂き、ご協力賜りますよう、お願い申し上げます。

資料

依頼書等 http://esd.weblogs.jp/or.doc

チラシ  http://esd.weblogs.jp/link.pdf

    つながりをつくる人の地域連携づくり事務局

     国連 持続可能な開発の教育の10年さいたま(ESDさいたま)  

    川越市かすみ野2-8-4 INFO-LAB@CYBER.EMAIL.NE.JP

  Slowtimes.netは、誰もが生きやすい生活や仕事のありかた(スローライフ・スローワーク)について考えたい、何かしてみたいというひとに情報を提供する市民メディア、オルタナティブメディアで、ネットワークトジャーナリズムを目指しています。

   Slowtimes.netサイトをリニューアルしました。このサイトは最初はウェブ(HTML)でつくられ、続いてCMS(Xoops)となり、さらに、今回の形となりました。

   今回のSlowtimes.netサイトのリニューアルは、ネットの情報発信がメールマガジンやメールニュースなどの「メールメディア」とブログなどの「ウェブメディア」を融合し、映像や音声を使ったカタチにシフトしていくのに対応したものです。

関連しているもの(リンク)

 

◆メールニュース・メールマガジン

 1999年より発行のメールニュースの週刊「S-Report」は、20年を超えて、メール配信しました。
 現在はこの場所で配信しています。

 

 

◆メディア★カフェ
メディア★カフェはメディアや情報をテーマにしている活動を紹介し、気軽に話し合うカフェです。

 カフェTV、市民メディア・ブレゼン、インフォマーシャル(Infomercial)などを行います。

 

◆フォーラム

 市民メディア全国交流協議会、MELL EXPO (メル・エキスポ)どのメディアのフォーラムに参加しています。

 

サイト・プライバシーポリシー

 当サイトではサイト・プライバシーポリシー・サイト参加規約などを定めています。

 

検索

 

   (c) Slowtimes.net

2009.2006.2004.1999 All rights reserved

(関係サイト)