20111130

東日本大震災『いま私たち市民にできること』

 

 BS11で毎週火曜日に放映中のテレビ番組「東日本大震災『いま私たち市民にできること』」が放送されています。

 

 開始同時もお伝えしたように、この番組は「パブリック・アクセス」と呼ばれる、放送という公共サービスを、市民が主体となって利用する理念によって生まれたもので、市民が運営し、市民の視点で情報を集め、発信するという方法で作られています。全国放送としては国内初となる試みです。

 

 (過去の番組)

  東日本大震災『いま私たち市民にできること』

  http://dekiru.or.jp/

 

 

 本日のBSフジのプライムニュース 2011年11月30日(水)20:00~21:55

 

『福島悩ます分断の危機 除染活動と空洞化問題 草の根会議からの訴え』

 

福島県民の、県民による、県民の為の草の根会議、「ふくしま会議」が11月11日から3日間開催された。大震災の後遺症に苦しむ被災地、福島。そして今、福島は新たな苦しみを味わっている。それが、放射能による県民の「分断」だ。

 

地域間から家庭の中まで、暗い影を落とす放射能汚染。今、福島では何が起きているのか。世界に情報を発信すべく、県民が立ち上がった。
 福島が抱える問題を改めて浮き彫りにし、私達が何をすべきか根本から見つめなおす。

ゲスト:
赤坂憲雄 ふくしま会議共同代表 学習院大学文学部教授
遠藤由美子 ふくしま会議共同代表 奥会津書房編集長
佐藤健太 ふくしま会議事務局長

 

http://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/

  Slowtimes.netは、誰もが生きやすい生活や仕事のありかた(スローライフ・スローワーク)について考えたい、何かしてみたいというひとに情報を提供する市民メディア、オルタナティブメディアで、ネットワークトジャーナリズムを目指しています。

   Slowtimes.netサイトをリニューアルしました。このサイトは最初はウェブ(HTML)でつくられ、続いてCMS(Xoops)となり、さらに、今回の形となりました。

   今回のSlowtimes.netサイトのリニューアルは、ネットの情報発信がメールマガジンやメールニュースなどの「メールメディア」とブログなどの「ウェブメディア」を融合し、映像や音声を使ったカタチにシフトしていくのに対応したものです。

関連しているもの(リンク)

 

◆メールニュース・メールマガジン

 1999年より発行のメールニュースの週刊「S-Report」は、20年を超えて、メール配信しました。
 現在はこの場所で配信しています。

 

 

◆メディア★カフェ
メディア★カフェはメディアや情報をテーマにしている活動を紹介し、気軽に話し合うカフェです。

 カフェTV、市民メディア・ブレゼン、インフォマーシャル(Infomercial)などを行います。

 

◆フォーラム

 市民メディア全国交流協議会、MELL EXPO (メル・エキスポ)どのメディアのフォーラムに参加しています。

 

サイト・プライバシーポリシー

 当サイトではサイト・プライバシーポリシー・サイト参加規約などを定めています。

 

検索

 

   (c) Slowtimes.net

2009.2006.2004.1999 All rights reserved

(関係サイト)