大震災に志木サテライトオフィスでの経験が役つ!?
5月11日、埼玉県の志木サテライトオフィスで「大震災に志木サテライトオフィスでの経験が役つ!?〜災害対策としてのテレワークについて〜」という講演を元テレワーク学会代表で、同社代表の柴田郁夫氏が行った。
柴田氏が専門としている「テレワーク」では、震災時にも、業務を遂行でる、また、テレワークは「節電」にもつながる、という観点で、注目を集めている。
会場の志木サテライトオフィスは、「テレワークセンター」として、日本でももっとも古い歴史をもつオフィスですが、各地にテレワークセンターができると災害時にも自治体機能や通信機能の確保と対応が可能になる。